ヨガを始めるきっかけも様々ですが、今回は私がヨガを始めた頃を振り返ってみたいと思います。
ヨガを始めた頃の話
自宅の近くのホットヨガスタジオ『LAVA』に通う
私が2013年2月から、家の近くにあるホットヨガスタジオ『LAVA』に通うようになりました。ちなみに2020年6月現在も通い続けているので、今までの習い事のなかでも結構長く続いている方です。
『LAVA』は高校生の頃に友達が通っていて良いと聞いていたけど、当時の私は受験生で勉強でいっぱいいっぱいだったので、今すぐに自分もレッスンを受けたいという感じではありませんでした。でも、その時からなんとなく興味を持っていて、ホットヨガと『LAVA』のことは頭の片隅に置いていました。
社会人になって、仕事で疲れた体をリフレッシュさせたいと考えた時に、ふとヨガの存在を思い出し、家の近くにあった『LAVA』の体験レッスンを受けてみようと思いました。そして、1回だけでなく定期的に続けてみたかったので、そのまま入会しました。
そこから鬼のようにほぼ毎日通うようになったのです。今思うと通いだした当時の私はボロボロだったと思います。体も堅かったし、手が届かなくて上手くできないポーズがいっぱいありました。でも毎日コツコツ練習することで、徐々に柔軟性も身に付き、インストラクターにどんどん良くなっていると褒めてもらえて嬉しかったです。
ヨガインストラクターになりたくてスタジオに通っていたわけでもないし、2年半後にヨガ留学に行くなんて想像もつかなかった。本当にただ、ただ夢中だったのです。
ヨガスタジオに通うことで楽しみが増えた
最初は手持ちのTシャツやランニングで使っていたスパッツでレッスンを受けていましたが、次第にかわいいヨガウエアを買い足すようになりました。おしゃれをすると気分も高まるし、何事も形から入ってモチベーションを上げるタイプなんです♪こうして、ヨガの時間をさらに楽しいものにしていきました。
普段は人目に触れないフットネイルや足裏もヨガのレッスンでは思いっきり見えるので、ケアにやりがいを感じることができて嬉しかったです。ヨガのレッスンはすっぴんで受けるのでスキンケアもしっかりしていると声を掛けてもらえました。ヨガをすることでスタイルアップにも繋がるし、美意識がどんどん上がったような気がします。
始めるきっかけはなんでもいい
始めたきっかけは「ファッション」や「なんとなく」だったかもしれませんが、ヨガをすることでいい影響を受けたことには違いありません。
今でも続けているということは本当に自分に合っていたんだとあらためて思います。
ヨガをしている時間は、自分の体と心だけに集中することができるので、忙しい方こそやっていただきたい。深い呼吸をすることで自律神経を整えることができますよ。